シチリア島ブロンテ村のピスタチオ1kg

販売価格:
15,250円(税込16,470円)
『緑のダイヤモンド』と言われている希少価値の高いブロンテ村のピスタチオ。
  • 数量:
  • + -

商品の特徴

商品名: シチリア島ブロンテ村の最高級ピスタチオ 1kg

世界の生産量わずか0.3%、シチリア発「緑のダイヤモンド」があなたの食卓を彩る贅沢

シチリアの宝石、ブロンテ産ピスタチオの魅力
お待たせしました!
多くのお客様からのリクエストにお応えして、シチリア島の宝石とも呼ばれる「ブロンテ産ピスタチオ」がついに入荷しました。


私と同じくシチリア島出身の友人ビアジョと協力し、本場から直輸入した最高級品質のピスタチオをお届けします。
その濃厚な香りと芳醇な味わいは、一般的なピスタチオとは一線を画す極上の逸品です。


なぜ「緑のダイヤモンド」と呼ばれるのか?
ブロンテ産ピスタチオは世界の総生産量のわずか0.3%という希少性から「緑のダイヤモンド」の異名を持ちます。
イタリアに行っても、本物の「ブロンテ産」ピスタチオを手に入れるのは至難の業。
市場に出回っているシチリア産と謳われるピスタチオの多くは産地偽装されていることが多いのです。


ブロンテ出身のビアジョだからこそ手に入れられた、正真正銘の最高級ピスタチオをぜひご堪能ください。

他にはない特別な美味しさの秘密
☆ 2年に1度の収穫サイクル☆
奇数年のみ収穫を行い、偶数年は芽が出た段階で摘み取ることで、2年分の養分を蓄えさせます。
この独自の栽培法が、格別な濃厚さと風味を生み出しています。


☆ エトナ山の恵みを受けた火山灰土壌☆
栄養分豊富な火山灰と溶岩からなる特殊な土壌で育つブロンテのピスタチオは、他では真似できない芳醇な味わいが特徴です。


☆シチリア特有の劇的な寒暖差☆
エトナ山の麓という立地と、北東を海に囲まれた地理的特性がもたらす急激な寒暖差。
この環境が、ピスタチオの風味と香りを一層引き立てています。


多彩な使い方
クッキーやケーキなどのスイーツ作りはもちろん、パスタや肉・魚料理のアクセントに。
鮮やかな緑色を活かして、料理の仕上げのデコレーションにも最適です。


シェフからご家庭まで、本物の味を知る方々に愛されるブロンテ産ピスタチオ。
1kgの大容量パックで、様々なお料理にお使いいただけます。



簡単レシピ:ピスタチオのペンネ(2人分)
 材料:ペンネ 160g
 シチリア島ブロンテ産ピスタチオ 一握り
 高品質オリーブオイル 適量

 作り方
  1.塩を入れた湯でパスタを茹でる
  2.ピスタチオをフードプロセッサーで粗めに砕く
  3.フライパンに弱火でオリーブオイルを温め、ピスタチオの2/3を加える
  4.パスタが茹で上がったら、少量の茹で汁と共にフライパンへ移し混ぜる
  5.盛り付け後、残りの生ピスタチオをトッピングして完成
  ピスタチオ本来の風味を楽しめる、シンプルながら贅沢な一皿に仕上がります。


今すぐ本物の味を体験してください
本場シチリアの「緑のダイヤモンド」を、あなたの食卓やお店のメニューに取り入れてみませんか?
レストランやカフェ、製菓店などの業務用のご注文や定期購入もご相談ください。


この希少なブロンテ産ピスタチオの芳醇な香りと濃厚な味わいを、ぜひご堪能ください。
特別な時間を演出する、シチリアからの贈り物をお届けします。

商品検索





グループで探す

ショップ情報

スケンバリ ルーチョ

スケンバリ ルーチョ

どの商品も、シチリアの私が信用できる生産者が、 丁寧に作った拘りのものばかり。 品質と美味しさは私が自信を持っておすすめします。 【メールマガジン会員募集】 新商品入荷情報、セール情報、オリーバシクラの商品を使ったレシピ、シチリア情報など、お得で役立つ情報をお届けします。 ↓↓↓↓↓ https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000097895 店長 ルーチョ

店長日記はこちら

メルマガ登録

お買い物ガイド

お支払い方法
配送について
  • クロネコヤマト
    送料一律料金(離島除く)

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1万円未満のご購入で【送料990円】

    1万円以上2万円未満のご購入で【送料550円】

    2万円以上のご購入で【送料無料】

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ご希望配達日時指定可能。

送料・配送についての詳細はこちら
不良品・返品について

・万一ご注文と異なる商品や配送事故による破損品が届いた場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。送料当店負担(着払い)にて良品と交換させていただきます。在庫がない場合は返金させて頂きます。 (お客様のもとで破損、汚れが生じたものに関しましての返品はお承りできませんのでご了承下さい。)



※注 : 当店で取り扱っている商品のほとんどは現地の方々が1つ1つ手作りしています。 特に手描き陶器などは大量生産品にはない手作りの”味”のある物という解釈で仕入れしております。そこを十分にご理解頂いた上でお買い上げ頂けますようお願い申し上げます。 それらは製品特性であり、不良品ではございません。返品・返金・無償修理等はお承りできませんのでご了承下さい。
良くある例では 陶器の色塗りのムラ、 釉薬の気泡の跡や、焼成時に入る小さな黒い点、線など。

不良品・返品についての詳細はこちら
お問い合わせ
  • ■ お問い合わせの際はこちらまでご連絡下さい
  • TELL: 0867-66-4833
  • MAIL: olivasiculahiruzen@gmail.com